|
|
雅敏 06-07-09 |
パソコン初心者の雅敏です。
先日、家出人・行方不明者・人探しの掲示板(http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=teraresearch)
の、382番の「主人公になりたい私」
に張ってあるURL(http://movie.bbs69.net/)←押さないでね!
を押すと、何か読み込んだような動きをしたかと思うと、
とたんに重たくなりました。
終了しても、なかなか終了できないため、
強制的にスイッチ切ってます。
立ち上げても、しばらくの間は動きますが、
5分もするとたちまち重くなります。
(クリックしても5秒〜10秒しないと変わりません)
これはウイルスでしょうか?
|
|
 |
|
[65]
Re: これってウイルス?? |
|
|
|
pekoe 06-07-09 |
そのURLってスパムによくあるものです。
ウイルスであればウイルス対策ソフトが警告を出すと思うのですが、
まさかウイルス対策ソフトを入れていないのでしょうか?
|
|
 |
|
[66]
Re: これってウイルス?? |
|
|
|
雅敏 06-07-10 |
ありがとうございます。ウィルス対策ソフトは、パソコンに入っているものをそのまま使っています。あと、Ad-AwareSEを入れてます。ウィルスソフトは、警告はなかったです。
Ad-AwareSEでは、30個ほど、出てきましたが、駆除した後も、動きは遅くなる一方です。
(このメールも、キーボード押して字が出るのに5秒以上かかります。
私より少し詳しい友人は、「リカバリーしろ」といいますが、リカバリー以外方法はないのでしょうか?それと、これはやっぱりウィルスでしょうか?
|
|
 |
|
[67]
Re: これってウイルス?? |
|
|
|
pekoe 06-07-10 |
ウイルスでないとはっきりしているのであれば、
あれこれ悩むよりリカバリーした方が時間的に早いというのはあります。
でも、もし自分だったらということで書きます。
まず、動作が遅いということであれば、「ファイル名を指定して実行」で、
「taskmgr」を起動し、どこでCPUが食われているかをチェックします。
そのプログラムがよく分からないものであれば、インターネットで検索すると
すぐに説明が見つかるはずです。
ハードウェア障害の可能性も考えます。ハードディスクが一番心配。
「ファイル名を指定して実行」で、「chkdsk」を実行してみます。
何か知らないプログラムが実行されている可能性もあるので、
「ファイル名を指定して実行」で、「regedit」を実行し
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
をチェックします。起動時に自動的に動くプログラムが書かれています。
これもわからないものは調べましょう。
お手上げならリカバリしましょう。
別に初心者だからリカバリを勧めているわけではなく、
Windowsの場合、使っていれば自然と不安定になるので、
大抵の人は適当な期間でリカバリしているはずです。
まあ、中級者以上であれば、ハードディスクの増設などでやっているので、
不安定になる前にリカバリをしているようなものです。
そういう不安定なものに不安を感じるなら、マックあたりを勧めます。
安心・安定・安価、高機能でありながら使いやすい。
|
|
 |