top top prev top 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. top next top end
[148] Yahoo!に新URLで登場  
pekoe home  07-01-06
2日前に移転したブログのURLがYahoo!の検索で出てきました。早いですね。
Googleはまだ後だと思います。
[149] Re: Yahoo!に新URLで登場
pekoe home  07-01-08
という次の日には検索に出てくるようになりました。
サイトマップの効果なのでしょうか…。
[147] ブログの移転  
pekoe home  07-01-04
3つのブログを移転しました。
自動的にリダイレクトします。
[145] お引っ越し  
pekoe home  06-12-20
再びお引っ越し。
[143] Tearoom  
pekoe home  06-12-02
HKD WEBLOGをHyson Tearoomに
Photo GallaryをPouchong Tearoomに改名しました。

頭文字に変化がない、頭文字が重複しないを基準に命名しています。

ただ、自分のための識別で、訪問者にとってはどうでもいいことですね。
[139] Grep and Replace]  
  06-10-19
「Grep and Replace」を2001年からずっと利用させて戴いています。
有用なソフトウェアをFreeで提供して頂きありがとうございます。m(_ _)m

正規表現も利用できますしインタフェース等も複数ファイルを一括で
処理できるものの中では一番使い易いと思っております。

ただ、「これがあると言う事が無いな」と感じる事が一つだけあり
ます。
ファイルの文字コード・改行コードといった「コード」に対する
自動認識・保存です。
現在はSJIS・CR+LFのみしか出来ませんので「Grep and Replace」
を利用する前後で他のソフトウェアでEUC・LFやSJIS・LFファイルの
変換を行ったりしております。
例:)
 「Kanji Translator」
 http://www.kashim.com/kanjitranslator/index.html

今後のバージョンアップ予定等はありませんでしょうか?
また文字・改行コード自動認識を搭載するおつもりはありません
でしょうか?
お時間あればご検討くだされば幸いです。m(_ _)m
[140] Re: Grep and Replace
pekoe home  06-10-19
様々なエディタを使っているのですが、結構文字コードの誤認識を経験しています。
一度誤認識したものを保存すると復活不可能だったりします。

Grep and Replaceは、自分でも文字コードに関しては不便に感じていて、他のソフトを併用しています。
しかし、一括で置換してしまうため、データの破損は致命的で、今のところ自動認識機能は考えていません。

今後、何かいいモジュールを見つけたら、対応したいと思います。
[141] Re: Grep and Replace]
  06-10-20
お返事ありがとうございます。m(_ _)m
複数のエディタで文字コードの誤認識があるんですね。
私は幸運にも経験しておりませんでしたのでこれは知りませんでした。

文字コードの認識に下記

nkf32.dll Windows用
ネットワーク用漢字コード変換フィルタ シフトJIS,EUC-JP,ISO-2022-JP,UTF-8,UTF-16
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se295331.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007219/

などはいかがでしょうか?
メンテナンスも継続的にされているようです。
http://sourceforge.jp/projects/nkf/
nkf 2.0.7 リリース 2006-07-04 11:22
が最新版のようです。

コードとは関係ありませんが

正規表現ライブラリ 鬼車(onig.dll)
http://www.geocities.jp/kosako3/oniguruma/
http://www.ruby-lang.org/cgi-bin/cvsweb.cgi/oniguruma/
http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/ports/devel/oniguruma/

のようなものもあります。(^-^;)
御紹介まで。
[115] 掲示板スパム対策  
pekoe home  06-09-03
ここの掲示板は、新規投稿がボタンをクリック後の別画面で、返信がリンクによる別画面でした。
別の掲示板では、新規投稿がフォームを表示させ、返信がボタンをクリック後の別画面。

掲示板スパムがどういう仕組みなのかは良く分かりませんが、ボタンによる別画面にはアクセスしないようなのです。

ということで、返信もボタンにしてみましたが、もちろん今後はどうなるかわかりません。

一応、キーワードによるスパム対策もしているのですが、本当に嫌なものですね。
[137] Re: 掲示板スパム対策
ヘテロ  06-10-02
最近きているスパムはCSRFだと思いますよ。
Refererを比較してみるといいです。

詳しくは<掲示板スパム投稿対策サイト>のBBS No.748にあります。
[138] Re: 掲示板スパム対策
pekoe home  06-10-02
この掲示板のスクリプトは、IPによるスパム対策があるのですが、イタチごっこになるので、利用していません。自分で、キーワードによる制限をするように改造してあります。

それでもたまにすり抜けて来るのがあるのですが、「掲示板スパム投稿対策サイト」は参考になりそうです。情報ありがとうございます。
[58] 掲示板移動  
pekoe home  06-06-01
掲示板を移動しました。
こちらは、よくあるボックス型といわれるものです。
PHPとMySQLで構成されています。
[111] HCR 2006 Tokyo 国際福祉機器展 お知らせ  
キリン home  06-08-30
プラステック ブックリーダーは、2006 年9 月27 日から29 日迄、
東京ビックサイトにおいて開催される 国際福祉機器展 H.C.R 2006 に出展致します。
みなさまのご来場をお待ちしております。
場所・東京ビックサイト ( 有明 )。
会場ブース番号、2-037。

「プラステックブックリーダーワンタッチで読み上げ!」新機能をご紹介するデモンストレーションを行います。ご体験してください。
是非ご来場賜りますようご案内申し上げます。
http://www.plustek.com/japan/bookreader.htm
[110] タイピング上達ソフト  
pekoe home  06-08-28
いつまで経ってもパソコン初心者、あるいはタイピングが上達しない人。
こんなソフトはいかがでしょう。

キーを押すと、「カチャカチャカチャ」とキーの操作音が出る。
つまり、キー操作は遅いのに、たくさんキーを操作しているように聞こえる。
操作する人のスピードを感知し、違和感のないスピードを調整してくれるので、とてもタイピングが上達したように聞こえる。
劣等感が拭われ、だんだんその気になり、いつの間にか上達するのです。

おもしろいアイディアでしょ?
[108] カウンター  
pekoe home  06-08-22
カウンターを設置している人は多いと思います。
カウンターが増えていくとうれしいものです。
でも、桁が多くなってくるとどうでも良くなります。
それでも、切れの良い数字だとちょっとした記念日かな。
古くからやっている人のカウンターが多いのは当然と思ってしまう。
それより、その日その日が何人来たかを知りたいと思う最近。
[109] Re: カウンター
pekoe home  06-08-22
急に記事番号が飛んでいるのは、掲示板荒らしが大量に来たからです。
でも、不思議とボタンになっている新規記事には手を出さないようですね。
「返信」もボタンにすればいいのかな。
top top prev top 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. top next top end